2024-01-01から1年間の記事一覧

RBSのIntersection(&)について

自分向けのまとめです。 Intersection(&) RBSにはIntersection型があります。Object & _Each[Integer]のように&で繋げている型のことです。 その前にUnion(|)とは String | Symbolのように、|で繋いだ型をUnion型と言います。こちらは理解は簡単です。 「Str…

RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記6

前回までのあらすじ RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記1 - スペクトラム RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記2 - スペクトラム RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記3 - スペクトラム RBSがテストになるとおもしろいんじ…

RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記5

前回までのあらすじ RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記1 - スペクトラム RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記2 - スペクトラム RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記3 - スペクトラム RBSがテストになるとおもしろいんじ…

RBSをテストコードにする

DALL-Eより: Imagine a scene where the abstract concepts of Ruby programming and property-based testing blend harmoniously. Picture a large, glowing ruby crystal まいどお馴染み、作ってみたシリーズです。 今回は、RaaP(ラープ)というツールを作…

RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記4

前回までのあらすじ RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記1 - スペクトラム RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記2 - スペクトラム RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記3 - スペクトラム 間が開いた 結構間が開いてしまった…

RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記3

前回までのあらすじ RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記1 - スペクトラム RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記2 - スペクトラム メソッド型 前回までで、1つの型について生成できる道筋をつけた。 今回の目標は(Integer) -> Integer…

RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記2

前回 RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記1 - スペクトラム 前回で型からランダムな値を作ってテストに使うと言うアイデアについて考えた。 では型からランダムな値を作るというパーツについて考えていこう。 型からインスタンスを作る作戦 例え…

RBSがテストになるとおもしろいんじゃないか日記1

class Foo def bar: (Integer) -> String end みたいなRBSがあったとして、このRBSを使って勝手にテストしてくれるツールがあるとおもしろいんじゃない? というアイデアでプロダクトを作ってみている。 プロジェクト名は適当にRaaP(RBS as a Property)とし…

aws-sdk-ruby配下すべてのgemにRBSが含まれた状態でリリースされました

みなさまに、RBSに関する重要なニュースを発表できることを嬉しく思います。 私の目標の一つにはRBSを当たり前の世界にするというものがあります。 この目標に対して大きなインパクトを残せたことに大変興奮しています。*1 aws-sdk-ruby配下すべてのgemにRBS…