2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

rubocopをRBSファイルにも効かせたい

背景 RBSも利用が増えてくると、細かい"こうしたほうがいい"が出てくることがあると予想される。 例えば、 インデント initializeの返り値はvoidを使う untyped?ではなくuntypedを使う メソッド引数にvoidを使わない などなど。 こうしたことを指摘するツー…

ブロック引数と返り値は似ている

RaaPを開発していて、ブロック引数の扱いについて解像度が上がったのでメモとして書いておく。 これまでの考え方 Array#mapを例に見てみる。 [1, 2, 3].map do |i| i.to_s end これまではこう考えていた。 メソッドの最終的な返り値のためには、iはぶっちゃ…

RubyKaigiで発表しないけどスライド書いた

speakerdeck.com RBSをテストコードにする - スペクトラム で紹介したRaaPがいい感じに育ってきた。 RubyKaigiごっことして紹介スライドを作った。とくにしゃべる予定はない。 Coverage 大きなアップデートとしては、Coverage機能を追加し、デフォルトで有効…